中古家電買い取り・輸出販売・リユースのI/O reuse
I/O reuse

遺品整理、生前整理、施設入居に伴う家財整理等、様々なケースで家財品の廃棄・処分が考えられます。生前整理等で出る家財品をゴミだと思っていませんか?

近年遺品整理や生前整理等が年々増加し、
リユース出来る品物も分からないままに廃棄されてしまう傾向があります。
使用できる品物がそのまま処分されてしまう事でゴミ問題に発展します。 
家財道具等全て廃棄・処分等を行ってしまうと費用が莫大にかかってきます。
I/Oリユースではそういった使用できる品物を買取させて頂く事でお片づけをされる方の費用削減・リユース品の有効活用に力をいれています。
処分業者に依頼する前にリユース品を買取させて頂く事で品物を減らす事が出来て、結果処分費用を抑える事が可能になります。
遺品整理、生前整理、施設入居に伴う家財整理等、様々なケースで家財品の廃棄・処分が考えられます。
買取方法に関しては下記をご覧ください。

お支払いの流れ

  1. STEP01

    まずはお電話かメールにて
    お問い合わせください。
    その際にどういった品物か、
    いつ頃までにお片づけをご希望かお伝えください。

  2. STEP02

    買取日時の確認・決定

  3. STEP03

    お伺い・査定

  4. STEP04

    ご成約の場合、その場でお引き取り

  5. STEP05

    買取金額のお支払い

※ご自身で整理をされる方は弊社専用の買取箱をお届けし、品物を詰めて頂き後日回収に伺う事も可能です。

IOreuseからのお願い

  • 1.内容物は汚損、破損がない品物に限ります。
  • 2.お渡しした段ボールを紛失した場合は、1枚あたり150円いただきます。
  • 3.段ボールの内容量が規定より少なかった場合、こちらの判断で買取金額が減額になる場合があります。
  • 4.ガラス、陶磁器などの割れ物は衣類、タオル等で段ボール内で上下左右動かないように固定してください。
  • 5.内容物は段ボールが変形しない程度に詰め込み、段ボールの上部の蓋が水平に閉まるようにしてください。
  • 6.段ボール上部はテープ類で止めないようにしてください。
お見積り・お問い合わせ